公害防止管理者になりました(・∀・)
- 2017/12/18
- 17:43
皆さん、こんばんはりゅうさんだよ(・∀・)昨日、日曜日にも関わらず簡易書留にて公害防止管理者(騒音振動)の合格証書が届きました(๑•̀ㅂ•́)و✧これで死ぬまで公害総論、免除です♡去年はハガキでしたしね・・・・しかも、これは合格証書ではありませんってでかでかと(・・;)開けるまでもなく結果丸分かりの試験ですwww(あっ科目合格の場合は分かんないか)危険物や消防設備士は合格でも不合格でも同じハガキなんですけどねもう少...
りゅうさん公害防止管理者11年分の解説を買う
- 2017/12/08
- 18:34
皆さん、こんばんは(・∀・電気保全は引き続きがんばるとして来年10月に受験予定の公害防止管理者水質の過去の「正解とヒント」買いました(๑•̀ㅂ•́)و✧最新版の平成24年〜平成28年正解とヒントは新品で購入済ですがあの試験5年分じゃ心もとない(・・;)というわけでアマゾンで見つけたので注文(๑•̀ㅂ•́)و✧平成18年〜平成20年 ¥1485円平成21年〜平成23年 ¥630円2冊と送料合わせても2600円程(*´ω`*) やす~い♡騒音振動の勉強...
さてさて甲種2類は何点???
- 2017/12/02
- 12:50
皆さん、こんにちは(・∀・)さあ、先日甲種2類にボコボコにされたりゅうさん(・・;)点数はどうだったんでしょう???結果は〜法令80% 基礎知識80% 構造、機能65%筆記全体73%実技53%でした!!!う~ん、構造、機能があまりよくありませんでしたが筆記はまずまず(・∀・)実技はあと7%・・・同じ不合格でも次に繋がる不合格でありたいと思います←今回の結果を紳士に受け止め何が足りなかったを考え3月に甲種2類にリベンジします(๑•̀...