fc2ブログ

記事一覧

電気保全2級は何点???

皆さん、こんにちは(・∀・)りゅうさんだよ毎度、お久しぶりです(・・;)いや、記事かく気持ちはあるねん気持ちは・・・いや、あのさ、過去のブログの記事の画像すべて消えてるんですけどーーー😭😭😭なんで??ねーなんで??いや、たいしたブログじゃないけど写真かないとさらにたいしたこと、ないものに・・・・まあ、それはしゃあないとして7月の甲種2類まで受験する予定がないので特級機械保全、電気保全1級、公害防止管理者水質の...

続きを読む

機械保全技能士合格発表

皆さん、こんばんは  りゅうさんだよ(・∀・)毎回、お久しぶりです(・・;)ブログサボりまくってました今日、今年度の機械保全技能士の合格発表がありましたさあ、りゅうさんの結果は〜無事、合格していました♡莫大なエネルギー費やした試験だったのでほっとしましたこれで機械保全技能士は機械保全作業1級設備診断作業1級電気保全作業2級が合格となりました(・∀・)次回はいよいよ特級と電気保全1級に挑戦です(๑•̀ㅂ•́)و✧無謀な気...

続きを読む

〜そして5年の月日が流れた〜

皆さん、こんばんわ(๑•̀ㅂ•́)و✧先日、電気保全2級受験してきたりゅうさん(・∀・)この技能検定、挑戦し始めてイロイロな事学べたと思います(・∀・)早いもので機械保全作業1級合格してから5年経ちました(正確には来月ですが)受験しなかった(できなかった)年も何回かあります5年経ったということは特級技能士、唯一の受験資格が得られました(๑•̀ㅂ•́)و✧ということでテキスト買いました♡過去問してみた感想は今まで学んだことプラ...

続きを読む

2/4に電気保全2級受験してきました

皆さん、りゅうさんだよ(・∀・)ニュースでご存知の通り北陸はスゴイ雪です☃車に乗れないwwwまー2月4日は積雪はそれほどでもありませんでしたが風がスゴイ(・・;)寒いノートパソコン、工具一式、PLC等持ってクタクタなりながら電気保全2級受験してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧しかも、待合室なくて廊下で待機というね💢💢💢受験前にグッタリwww結果は3月ですがまあ、大丈夫なのでは(・∀・)と思っております(๑•̀ㅂ•́)و✧ほんとかよ??ん、まー課...

続きを読む

タイムチャート図公表されました

皆さん、こんばんは(・∀・)本日、JIPMよりタイムチャート、シーケンス図の公表がありました(๑•̀ㅂ•́)و✧仕様1仕様2どちらが出題されてもいいようにまたイロイロなパターンに対応出来るように練習しなくちゃですね(๑•̀ㅂ•́)و✧シーケンス図は去年と殆ど一緒ですね(・∀・)早い人は、あと1月ほどで実技始まります(・・;)頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧...

続きを読む

プロフィール

りゅう

Author:りゅう
りゅうのFC2ブログへようこそ!

石川県金沢市で某メーカーで機械保全しています

1流の技術者目指して日々奮闘中(・∀・)
 
ここでは技術系の資格取得についてまとめて
いきたいと思います

りゅうの取得済の資格

機械保全技能士(機械保全作業)1級 2級

機械保全技能士(設備診断作業)1級 2級

甲種危険物取扱者

乙種危険物取扱者1〜6類

消防設備士甲種1類

消防設備士甲種4類

消防設備士乙種6類

消防設備士乙種7類

電気工事士2種

ボイラー技士2級

自主保全士1級 2級

技能講習系

フォークリフト

玉掛

ガス溶接


特別教育

クレーン(5t未満)

アーク溶接

小型車両系建設機械

低圧電気取扱

有機溶剤作業主任者

砥石取替

訪問してくれたかたの数

フリーエリア